へ、ようこそ
TVや雑誌,SNSでおなじみの、
世界を旅する
料理研究家ヤミーさんの
会員制プライベート料理教室
Yummy's Cooking Studioです
2025.4/11更新
NEW!!(※不定期更新)
✅関西テレビ放送のドラマ『全ラ飯』(毎週木曜放送)の料理監修を行いました!
https://www.ktv.jp/zenrameshi/story/
✅【書籍】この料理教室の過去の厳選レシピが、全国の書店に並んでいます!
https://www.amazon.co.jp/dp/4074434016/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_M27CXDDJ5ZKWR2QA26JZ
【掲載・出演情報2023-2024】
◾️TV・ラジオ
5/29 NHK「きょうの料理」
8/2 NHKあさイチ「みんな!ゴハンだよ」
8/30 TBSラジオ「ジェーン・スー生活は踊る」
9/2 TBSテレビ「熱狂マニアさん!」
9/19 ショップチャンネル「ユースフルパン」
10/21 フジテレビ系「土曜はナニする?」
10/23 ショップチャンネル「マイヤーany day」
11/2 TBS「ひるおび」
12/13 TBS「ひるおび」
■雑誌・新聞
NHK出版「きょうの料理」5月号
NHK出版「きょうの料理ビギナーズ」5月号
朝日新聞「人生レシピ」
https://www.asahi.com/sp/rensai/list.html?id=659
◾️企業
2023年〜(継続中)ユウキ食品WEBサイトのレシピ開発・イベント出演
8/26 キッコーマンYouTubeライブ「夏を楽しむ 世界の家庭料理」
<2024年>
◾️TV、ラジオ出演
1/3 TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」
2/ ショップチャンネル「マイヤーany day」
3/7 NHK「あさイチ」
5/21 NHK「きょうの料理」
◾️TVCM
4/5〜 日本ケロッグ「ケロッグ 素材まるごとグラノラ 脂質70%オフ」
◾️雑誌
NHK出版「きょうの料理ビギナーズ」1月号
光文社「bis」5月号
NHK出版「きょうの料理」5月号
ーーーーー↓過去の実績↓ ーーーーー
✅【TV】タイでタイ版3分クッキングのような番組に3年出演
✅【TV】テレビ朝日「春菜ザキさんのタダの通販じゃねえよ」7/17出演
✅【TV】フジテレビ「ウワサのお客さま」7/15出演
✅【TV】フジテレビ「ウワサのお客さま」2021年7/9の再放送
✅【TV】関西テレビ「やすとも・友近のキメツケ!」7/5 出演
✅【TV】NHK「きょうの料理」6/27出演
✅【TV】NHK『あさイチ』5/25出演
✅【TV】札幌テレビ放送「どさんこワイド179」5/11出演
✅【TV】TBS『サタデープラス』2/27出演
✅【TV】関西テレビ『やすとも・友近のキメツケ!』2/2出演
✅【TV】日本テレビ『バゲット』1/21出演
✅【TV】TBS『サタデープラス』1/9出演
✅【TV】NHK Eテレ「きょうの料理 再放送」1/4出演
✅【雑誌】扶桑社『ぜ〜んぶジャガイモ!90レシピ』4/26掲載
✅【雑誌】小学館『DIME』4/15掲載
✅【雑誌】講談社『with 5月号』3/28掲載
✅【雑誌】マガジンハウス『anan 2242号』3/17掲載
✅【新聞】読売新聞社『読売KODOMO新聞』2/25掲載
✅【ラジオ】TBSラジオ「ジェーン・スー生活は踊る」5/25
✅【ラジオ】TBSラジオ『ジェーン・スー生活は踊る』3/24出演
✅【web】ニチレイフーズ様サイト『ほほえみごはん』4/30出演
✅【TV】NHK Eテレ「きょうの料理」12/30出演
✅【TV】朝日テレビ「おはよう朝日です」11/15出演
✅【TV】NHK「ごごナマ」11月11日生出演
✅【TV】NHK「あさイチ」10/28出演
✅【TV】TBS「王様のブランチ」8/29出演
✅【TV】フジテレビ「ウワサのお客さま」8月20日出演
✅【TV】TBS「サタデープラス」8/22出演
✅【TV】NHK「あさイチ」7/30出演
✅【TV】TBS「王様のブランチ」7/18出演
✅ 【雑誌】NHK出版「きょうの料理ビギナーズ」10月号
✅【雑誌】NHK出版「きょうの料理ビギナーズ」8月号
✅【雑誌】クロワッサン『ゴミのスリム化のためにできること』1026号(7月27日発売)で、キッチンゴミのスリム化についてご紹介
✅ 【ラジオ】TBS「ジェーン・スー生活は踊る」11/25出演
✅ 【ラジオ】BAY FM「Sompo Japan presents MORNING CRUISIN'」10/31出演
✅ 【連載】おあじはいかが『ヤミーさんのおいしいスパイス手帖』6月号より新連載スタート
✅【コラボ】アメリカン・ピーナッツ協会
❇︎ レッスンの流れ ❇︎
世界の料理は食卓だけではなく人生を豊かにします
そして何よりあなた自身が輝きだします✨
世界を旅する料理研究家ヤミーさんが、世界各地に足を運び、お料理ホームステイをするなどして、現地の方々から直接学んだ料理の世界に、あなたをお連れします。
旅行では食べられない、本物の世界のママの味を、お楽しみください。
Yummy's Cooking Studioなら料理で世界一周できます。
レッスンでは、ひとつの国の家庭料理を前菜から、メイン、デザートまで、4〜5品のレシピを教材としてご用意します。
そして世界のコース料理を作り、学ぶなかで、従来の常識にとらわれない、世界の調理の基礎や、食材の使い方、ハーブやスパイスの意外な組み合わせなどが、自然と身につきます。
つまり調理していく中で、自然と料理の腕が上がっていくようになっています。
レシピを学ぶだけでなく料理の腕を上げるのが1番の目的なんです。
世界中から見つけた調理法や調理器具の使い方、スパイスハーブの使い方など一生もの腕が身につくなんて素敵ですよね♪
テレビや雑誌、海外に翻訳されたものも含め50冊もの書籍に、様々な制約で書けなかったレシピや調理法を楽しく学んでいただけます。
生徒さんたちは、レッスンで学んだコース料理を自宅で作ると「なんでこんなオシャレで美味しい料理作れるの??」と家族はもちろん、義父母や彼氏彼女、友達に驚かれるそうです。
またレッスンを受けた生徒さんの、SNSを見た方から即申し込んでいただいたという事も、今では当たり前になっています。
参加者の世代も幅広く、学生さんから退職された方までおり、女性はもちろん男性もいますよ♪
【Yummy's Cooking Studioの掲載情報】※ごく一部です
❇︎ レッスン内容 ❇︎
※メニューは変更になる場合があります
2025年レッスンメニュー
1月 フィンランド料理
寒い国の料理であたたまりましょう♪
・カッテージチーズと卵のディップ「ラエユースト・ムナボイ」
・ビーツとじゃがいものサラダ「ロソッリ」
・具沢山煮込み「カレリヤシチュー」
・ベリーのコンポート「キーッセリ」
2月 南ベトナム料理
春巻きで春を感じるメニューです
・野菜たっぷり「生春巻き」
・ベトナム風お好み焼き「バインセオ」
・ベトナム風チキンカレー「カリーガー」
・フルーツシェイク「シントー」
3月 おうち中華第4弾「シュウマイ」
給食でもおなじみのメニューを本格的に作ります!
・中華春雨サラダ
・シュウマイ
・チンジャオロース
・中華コーンスープ
・杏仁豆腐
4月 フライドチキンとアメリカ南部料理
アメリカンなワンプレートを作ります
・いんげんのソテー「ガーリックグリーンビーンズ」
・“汚れた”レバーピラフ「ダーティーライス」
・南部風「フライドチキン」
・アメリカ風「レモンパイ」
5月 チュニジア料理
野菜たっぷりメニューです
・チュニジアサラダ「サラタトゥンシヤ」
・チュニジア風春巻き「ファティマの指」
・野菜のクスクス
・リングクッキー「グライバ」
6月 韓国料理
梅雨時期におすすめの韓国料理を作ります
・甘酸っぱ辛いあえもの「チョムチム」
・ニラチヂミ
・冷麺
・伝統菓子「薬菓(やっか)」
7月 手作りカレー粉と北インド料理
今年も自家製カレー粉を作ります!
夏休みの自由研究にもおすすめ。
オンライン受講の方にはスパイスセットを送ります。
・玉ねぎのアチャール
・ミントチャツネ
・ナン
・青菜とチーズのカレー「サグパニール」
・バターチキンカレー「ムルグマカニ」
・ヨーグルトデザート「シュリカンド」
8月 イタリア食堂
子供も大人も楽しめるイタリアン献立
・パンと野菜のサラダ「パンツァネッラ」
・ミートソースパスタ「ボロネーゼ」
・魚介の蒸し煮「アクアパッツァ」
・筒状パイ「カンノーリ」
9月 タパスタパスタパス!
スペインタパスづくしメニュー
・トマトを塗ったパン「パン・コン・トマテ」
・焼き野菜サラダ「エスカリバダ」
・スペイン風オムレツ「トルティージャ」
・鶏肉のオリーブ煮
・はちみつとフレッシュチーズ「メル・イ・マト」
10月 メキシコ料理
タコス以外のメキシコ料理を作ります
・魚介のマリネ「ブエルベ・アラ・ビダ」
・トルティーヤのハサミ焼き「ケサディージャ」
・メキシコ風チキンライス「アロス・コン・ポジョ」
・3種のミルクのケーキ「パステル・デ・トレス・レチェス」
11月 ローストビーフとイギリス料理
2025年のおもてなしはイギリス料理で。
・根菜のロースト
・ひき肉の煮込みとマッシュポテトのグラタン「コッテージパイ」
・ローストビーフ
・フルーツクランブル
12月 リクエストレッスンメニュー
これまでやってきたレッスンメニューの中から
みなさんにアンケートを取り、
人気の過去メニューを作ります!
2026年(予定)
1月 デジクッパと韓国料理
2月 台湾ちまきと台湾料理
3月 ドイツ料理
4月 ニューヨーク料理
5月 ポルトガル料理
6月 カンボジア料理
7月 カレー粉作りレッスン
8月 沖縄料理ゴーヤーチャンプルー
・出張レッスン
・少人数クラスレッスン
・オンラインレッスン
テレビや雑誌で活躍している、世界を旅するヤミーさんがあなたのお宅に月に一回伺います♪
マンツーマンで、ヤミーさんから学ぶことができます。
ヤミーさんを独占できるもっとも贅沢なコースです。
レッスンの流れは、ヤミーさんが世界中から学んできた、世界の家庭料理をコースにして前菜からメイン、デザートまで4〜5品ほど、一緒に作っていきます。
それにプラスして、苦手な調理法や、目から鱗の小技、おすすめの調理器具まで、あなたの腕前やお持ちの調理器具、キッチン環境に合ったレッスンができます。
つまりフルオーダーメイドのあなただけのレッスンが可能になります。
もちろん住んでいる場所にも左右されません。
そして最後に出来上がった料理を食べながら、談笑しつつ復習していきます。
レッスンは毎月一回行います。
※誰かのお宅やレンタルキッチンでヤミーさんのレッスンをご友人などとシェアすることも可能です。
ただこれはケースバイケースですのでご相談ください。
ヤミーさんが出演した番組のタレントさんやスタッフさんもプライベートで参加するような、不動の人気をほこるレッスンです。
毎月、少人数のグループで実習をおこないます。
世界の料理を教材として、調理しながら料理の基礎を身につけます。
テレビや雑誌ではなかなか紹介しきれない、調理の基礎の基礎からレッスンしますので、未経験の方もお気楽にご参加ください。
実際、調理未経験だった方も多く参加されています。
ヤミーさんがグループに加わり、直接レッスンをおこないます。
レッスンの流れは、
月替わりのウェルカムティーを飲みながら、テーマの国の文化などについてのミニ講座
↓
調理の解説
↓
実習
↓
試食(料理に合わせた飲み物付き)
↓
片付け
という流れです。
1レッスンおよそ3時間目安となります。
下北沢駅からすぐの好立地です。
〒155-0033 東京都世田谷区代田5-35-26
小田急線下北沢駅南西口より徒歩2分
京王井の頭線下北沢駅西口より徒歩2分
レッスンはクラス制となり、ご都合の良い週の決まった時間に月一回お集まりいただきます。
ご希望のクラスをお伝えくださいませ♪
※レッスンは「第1の水曜の10時からのクラス」のようなかたちで毎月1回行います。
単発のレッスンは受けておりませんのでご注意ください。
予定の合わない月などは他のクラスで受けていただくこともできますので、ヤミーさんまでご相談ください。
忙しいから時間が取れない、地方なので教室まで行けない、ネットの方が質問や意見がいいやすいしコミュニケーションが取りやすい、という方はオンラインクラスを体験してみてください。
LINEのアプリが入ったスマホさえあれば(パソコンでも)、どこにいても学べます。
調理の動画はレシピごとに月に4動画以上アップされますが、何回でも見直せるので、納得行くまで自分のペースで学べます。
ライングループでのチャットで個別に質問もできます。レシピで必要な食材はスーパーやカルディなどで購入できるものが中心ですが、入手しにくいスパイスなどはその都度送付されます。
リアルタイムのLINEでやりとりしながら、調理をするレッスンも随時開催されています(このレッスンもアーカイブで後から視聴できます)。
また、オンラインクラスのみのレシピも「オンラインおまけレシピ」としてアップされています。
さらに
・料理に合わせた飲み物のご紹介(ワインはソムリエの解説付き)
・残った食材の活用方法
などもお伝えしていきます。
●ご用意いただくもの:
✅スマートフォン(それ以外でも、LINEアプリが使えるものならなんでもokです)
————————————
Yummy's Cooking Studioのオンラインレッスンが取材されました。
https://onl.bz/7Y5uLmZ
のリンク内の[またはウェブ版の利用を継続]を選択してください。
記事を読むことができます。
以下の【ご相談・お申し込みボタン】を押していただき、
・出張レッスン
・少人数クラスレッスン
・オンラインレッスン
の中からご希望のレッスンをご選択ください。
そうしますとヤミーさんから、レッスンの空き状況のメールが届きますので、参加可能な日程を決めて下さい。
ボタンを押してもすぐに申し込み完了とはなりませんので、ご相談する感覚でお気軽にご利用ください。
なおそれぞれのレッスン料金(月額)は以下のようになります。
出張レッスン :69,800円(税込)
少人数クラスレッスン: 9,850円(税込)
オンラインレッスン : 9,850円(税込)
この段階ではまだ仮申込みとなります。
正式な申込手続きのメールが届きますので、指示に従ってお申し込みを確定させてください。
※退会についてもメール1本で完了しますのでご安心ください。
大手教室のように複雑な手続きも、アンケートのようなものもなく、とにかく何もなく、お望みのタイミングでご退会いただけます。
また、当教室では一切の勧誘活動をいたしません。
もし当会員様に対し何らかの勧誘活動をされた方は、どのような事情でも強制退会していただきます。
教室の雰囲気を守るために、ご協力お願いいたします。